【2025年版】リセマラ終了目安&よく使うキャラ

エルゴスムを効率的に攻略するならリセマラは必須!

リセマラのやり方

①ガチャ10回チュートリアルまで進める

②画面右上のボタンをタップ

③ログアウト

④アカウント削除

★リセット完了★

再度①から始め、10回で狙いのキャラが出たら終了です。

※攻略サイトによっては残った星晶石で7回ガチャを含めてリセマラとしている場合もありますが、非推奨です。(石⇔チケット交換の方がコスパがよいため)

リセマラ終了目安

レア度が高いキャラ(ガチャ結果で虹色の玉)が出るまで

または下記キャラが出るまでリセマラ推奨です。

30分ほどのリセマラ時の結果↑

育成推奨キャラ(※無償石キャラ限定)

⚠目的のキャラが恒常ガチャ(チケット・星晶)で排出されるか、事前に[提供割合]で確認

※ピックアップガチャ対象のキャラは恒常ガチャから排出されません。

 

最強おすすめキャラ

ガチャ排出率各キャラ0.26%(2025年1月現在)

画像キャラ所感
ミドウ風属性・ヒーラー
レベルが上がれば上がるほど本領発揮。
キャラランク80頃から回復量ケタ違い。
味方全体に被ダメ-30%5ターンも効果大。
アイリ風属性ソーサラー
束縛スキルで敵全体の攻撃を2ターン封じる。
複数敵でもボス単体でも大活躍。
キハル光属性タンク
HPは有償キャラと同率全キャラ第1位。
バフ・デバフで味方全体の防御力を強化する。
ヤヨイ光属性アタッカー
初手から敵単体へ300%の大ダメージ。
また、眩暈スキルを持ち一定確率で被ダメを0にする。
ヨノハ氷属性アタッカー
有償キャラと比較しても物理ダメージ量トップレベル。
氷属性が有利な戦闘コンテンツが豊富のため重宝。
マリン雷属性アタッカー
ヨノハ同様、有償キャラに並ぶ物理ダメージ。
ボスクエスト・サブクエストの雷弱点の敵相手に大活躍。

入手しやすいおすすめキャラ

画像キャラ所感
ツユ光属性・ヒーラー
味方全体回復の発動間隔が短い。
ミドウが入手できるまでは、ツユorミヤビが回復役
ミヤビ氷属性・ヒーラー
味方全体回復も単体回復も可能。
リゼ闇属性・タンク
タンクキャラの中では、攻防のバランスが最高。
シュキ闇属性・アタッカー
5ターン中の総ダメージ量トップ。
とくに長期戦で重宝。
ツルギ
アリア
火属性・アタッカー
火属性キャラの使用頻度は少なめ。
サブクエスト等で詰まった際にいたら助かる。

×